鹿児島弁で『山芋を掘る』
といえば…
だいたいの鹿児島人なら
ニュアンスは分かるけど
実際掘ってみた人は
なかなかいないんじゃないか?
そして、実際掘ってみた人と
掘ったことのない人とでは
『山芋を掘る』に
意味の深みが違ってくるんじゃないか?
と
以前、実際に掘った私が
少し話をしようかなと思います。
まずは、山芋を見つけないと
掘れないし、掘れられることも
ないので山で山芋を見つけることが
すでに『山芋を掘る』にあたるんですが
山芋の葉っぱは、
可愛い可愛いハートの♥️型を
しておりますので、
わりかし『山芋を掘らなくても』
見つけたりは意外と簡単に
出来るんです。
でも、ここからが1山芋(仕事)
ツルを手繰って根っこが山芋なので
葉っぱから下に下に進んで行く
のですけれど、そこには
他の木やら植物があり
ツルなので直ぐに地面が来ない!
電気回路のような
気分は爆弾処理班です。
次回に続く
0コメント